集団活動「トライ物語~ボールの数を数えよう!~」
2024年10月18日(金)
町中では雪虫も見かけるようになりました。
暗くなるのも早くなり、時間が過ぎるのがあっという間に感じますね。
さて、本日の写真はモニターを使った設定活動の様子です。
今回は指示されるボールの数を数えよう、という内容で行いました。
モニターには問題ごとに変わる指示されたボールとそれ以外のボールが一定時間表示されます。
お子さんたちにはボールの色や模様を見て同じ物のみの個数を数えてもらいました。
一番難しい問題では、ボールの総数も多く、指示されるボールが二種類に!
トライのお子さんたちは難しい問題にも、何度か問題を見て再挑戦しながら集中して取り組んでいました!
集団活動「それいけ!まもるけいじ~秋の休日~」
2024年10月17日(木)
今週、11月15日は七五三でした。
七五三は、由来などは諸説ありますが、子どもの健やかな成長を感謝し、これからの幸せや長寿を祈る日本の伝統行事です。
トライでも日々お子さんたちの成長を感じています。
これからも元気いっぱい過ごしてほしいですね✨
さて、本日の写真は午後の未就学のお子さんの設定活動の様子です。
本日は眼球運動をテーマに行いました!
ゆっくり動く栗と早く動く栗が混じって同時に数えなければならない問題もありましたが、お子さんたちは一生懸命取り組んでいました!
自由遊び「戦いごっこ」
2024年10月15日(火)
『食欲の秋』『スポーツの秋』『読書の秋』『芸術の秋』など、『〇〇の秋』という言葉がありますね。お子さんたちにとって今年の秋は『どんな秋』でしょうか?ぜひ聞いてみようと思います。
本日はトライの自由遊びの様子をお伝えします。
トライでは最近戦いごっこが流行しています。
ただ、武器も紙でお子さんたちが想像しながら作っています。
年上のお子さんは年下のお子さんに武器をプレゼントしたり、作るのを手伝ってくれている様子も見られています。
お子さんたちが楽しく、そして成長している姿を見て職員もうれしくなった1日でした。
集団活動「トライ物語~見本と同じ図形を探そう!~」
2024年10月11日(金)
10月の第2月曜日はスポーツの日とされ、祝日です。今年は週明けの10月14日ですね。
以前は東京オリンピックの開会式の日から10月10日を「体育の日」とし、国民の祝日と定めていました。
2000年からは10月の第2月曜日に変更され、2020年に「スポーツの日」と改称されたそうです。
実際に体を動かしたり、好きな競技を観戦したり、スポーツを楽しむ日にしてみるのも良いかもしれませんね⚾⚽🏃
さて、写真は小学生のお子さんのモニターを使った設定活動の様子です。
まず、お子さんたちはいくつか表示される図形と中央に表示される見本の図形を見比べます。
表示されていた周囲の図形が番号に置き換わり、見本と同じ形と色の図形が何番にあったのかを答える内容となっています。
ぱっと見て、見本と同じ物を探すためにはモニター全体を見て探す力や複数の図形から問題の「同じ形と色」という二つの条件を満たす図形であるかを認識する力が必要です。
また、形が数字に置き換わるため、短期記憶のトレーニングにもなります。
初めは少ない数の図形からスタートし、問題数が進むにつれて図形の数が増えたり同じ形で色が違うものなども増えました。
お子さんたちはモニターをしっかり集中して見ながら取り組んでいました!
自由遊び「開店!お店屋さんごっこ」
2024年10月10日(木)
ここ数日は朝晩はぐっと気温が下がり10℃前後の平均気温の日が増えてきました。
涼しくなってくると暖かいおでんや鍋が美味しい時期になってきますね。
こちらは午後の未就学のお子さんたちの自由遊びの様子です。
レジスターの玩具を使いながらみんなでお店屋さんごっこをしています。
一人のお子さんが「いらっしゃいませ~!」と始めると、他のお子さんたちが「お店やってる!」とお客さん役に。
途中で役を交代しながら仲良く遊んでいる様子はとても微笑ましいです😊